検査・医療機器のご案内
アレルギー検査
注射器を使わず、指先からスタンプで採血します。採血後30分で結果がわかります。
鼻のアレルギーだけでなく食物を含む41種類の原因が一度にわかります。
保険適用の検査で、検査費用は3割負担で4,740円、2割負担で3,160円、1割負担で1,580円です。
検査でわかる項目の一覧
内視鏡検査
モニター、カメラシステム、光源などのを装備したオール・イン・ワンのポータブル内視鏡システムを導入しました。
みみ、はな、のどを詳細に観察でき、その画像を患者さまにご提供できます。
X線システム
主に副鼻腔炎(蓄膿症)に関して、診断や治療の効果判定に非常に有用な検査です。
撮影した画像を患者さまにご提供できます。
超音波検査
主に首の臓器(甲状腺、唾液腺やリンパ節など)を観察するために使用します。
検査の際には痛みは伴いません。
聴力検査・チンパノメトリー
聞こえの検査や鼓膜の動きを観察するために使用します。
末梢血・CRP測定装置
細菌による感染の状態を確認するために使用します。
めまいの検査(赤外線CCDカメラ)
赤外線CCDカメラを用いることにより、眼振という異常な眼球運動を観察できます。
インフルエンザ検査『nodoca』
- 口を開けて咽頭を撮影し検査するので患者様への負担が小さい検査です。
- 判定開始から数秒〜十数秒で判定結果が出ます
- 6歳以上から保険適応となり、検査費用は3割負担で約1000円です。鼻からする抗原検査と費用は変わりません。
- インフルエンザA型、B型は判定できませんので、型まで判定希望の場合は従来通り鼻から検査いたします。
nodocaで実際に撮影された咽頭画像
器具の洗浄について
当院では器具の除染、消毒のため自動ジェット式器具洗浄機を使用しています。
洗浄後は高圧蒸気滅菌器を用いて器具を滅菌し患者様に使用しています。